ひたすらキャッシング情報
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 米中西部のミズーリ州カンザスシティーにあるカウフマンスタジアム。松坂のメジャーデビュー戦となった4月5日のロイヤルズ戦では日本語の看板が目に引いた。バックネット下には、メンズエステを全国展開する「ダンディハウス」のカタカナが躍っていた。 経営母体である「シェイプアップハウス」(東京都港区)は4年前から、大リーグの球場に広告を出している。同社の特徴は大都会にある球場ではなく、日本選手の遠征先の地方球場に目をつけたことだ。他にはカナダ・トロントのスカイドームと米フロリダ州セントピーターズバーグのトロピカーナフィールド。年間数試合、日本選手が出場する試合にだけ広告を出すため、費用を最小限に抑えられる。 広告コスト自体も都心の球場に比べてかなり安価で、1試合平均200万~300万円という。同社では過去に甲子園や千葉マリンスタジアムなどにも設置したことがあるが、広告宣伝部は「費用対効果はメジャーの方がある」とソロバンを弾く。 産経新聞
PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/10)
(09/04)
(09/03)
(08/31)
(08/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/27)
(04/30)
(05/01)
(05/03)
(05/04) |